よもぎだんご作りの先生は、ばばばあちゃん!

ばばばあちゃん先生に倣って、よもぎだんご作りのスタート。
まずは、茹でます。

「つんだときより、いっぱいいおいがするかも」

ゆでたよもぎを細かく刻んで・・・

すりつぶしましょう!
ゴリゴリゴリゴリ・・・
お友だちに押さえてもらって、力を入れて・・・


お次の工程は
上新粉、白玉粉、お砂糖とすったよもぎを混ぜよう!

目安は耳たぶ位。
耳たぶってどんな感じ??

なにしてるんだろう??
年少さん、年中さんも気になる様子。


生地が出来たら、丸めていきます。


くんくん・・・においがする

熱いお湯でゆでるよ~


上に浮いてきたら、出来上がり!
つめたいお水にとりあげて・・・

できた!!!!
「おいしそう!!」「はやくたべようよ~」
きなことあんこもトッピング。

「いただきま~す!!!!!」


「お味はいかが??」

そういえば、、、、
さっき、ねんちゅうさんもたべたがってたよね。。。
おすおわけしよう!
ペアクラスのお友達におすそわけ。

「ありがとう!!」
もらった年中さんも大満足のこの顔。


楽しいおいしいよもぎだんご作りでした。
今度は何を食べようかな~??