調布多摩川幼稚園の春の遠足は、近くの大自然「多摩川の土手」に行きます。
年中と年長はペアを組んで行きます。
このペアは、年間を通して様々な場面で交流をします。
遠足の前も、一緒にわらべうたで遊んだり、お弁当を食べたりして、交流をしてきました。
当日は、年長さんが年中さんを保育室の前までお迎えに行ってくれました。


しっかり手をつないで行こうね!
年長さん、よろしくね。

みんなで元気に出発!

途中、車に気を付けて。。。

「あそこに見えるのはなんだろう??」
「よみうりランドがみえるー!!」


土手では、土手すべりを楽しみました。
気を付けるところを聞いて、さぁ遊ぶぞ~!!

土手すべりは、段ボールのソリを使います。
土手を守るためにも、プラスチックのソリは使いません!!
(国土交通省にも段ボールならOKと許可をとっています。)


先生と一緒も楽しいね~。


ペアのお友達と一緒に二人乗り

慣れてきたら、こんなすべり方にも挑戦。


いっぱい遊んだら、お弁当。
みんなでお外で食べるお弁当、おいしいね~。


お弁当の後は、思い思いに原っぱで遊びました。
お花摘みをしたり



鬼ごっこをしたり

広い原っぱ楽しいね

いっぱい遊んで、楽しかったね~。
年長さん、帰りも年中さんのことよろしくね。


たくさん遊んで楽しい遠足でした。