お気軽にお問合わせください 042-483-4666 〒182-0023 東京都調布市染地3-1-29

幼稚園のびわ

砂場のガチャポンプの横に植わっているびわの木。

新年度が始まり、子どもたちが幼稚園生活に慣れてくると、実がなり始めます。

大きくなってくると、子どもたちが「これなに??」と気にし始めます。

去年食べた子どもたちは、少し色づいてくると、なんとかして実を取ろうとします。

一生懸命な後ろ姿が愛おしい。

6月になって、だいぶオレンジ色に色付き、食べ頃を迎えました。

食べ頃のびわを、園長先生がとってくれました。

い~~~~っぱい取れました!!

園児みんなで食べましたよ!!

種がいっぱい!!

おうちに持って帰って、植えてみようかな~っていう子もいましたよ。

今年は、さくらんぼ、いちごに続いて、びわを食べることが出来ました。

さぁ、次に食べられるのは何かな??

幼稚園の中には、まだまだ食べられるあんなものやこんなものがありますよ。

また、収穫の際はお知らせしますね。